« 草刈りとヤマユリ保護 6月14日 | トップページ | 緑地の植物 6月25日、26日 »

2025/06/21

草刈り、ヤマユリ、ロープ柵 6月21日

朝から頭がクラクラするほどの猛暑の中、八王子長房緑地の城山川沿いの北西部区域で、草刈り、ヤマユリ支柱、植生保護ロープ柵設置を行いました。

丈の高い夏草が生い茂り、蔓性の植物が多いため、草刈りは体力が必要ですが、高齢会員もまだまだ頑張ります。
01_20250621195201

暑いのでこまめに水分補給。
02_20250621195201

ヤマユリの周囲は手刈りで。
03_20250621195201

どんどん作業が進みます。
06_2025062119520107_20250621195201

04_20250621195201

刈り終わった草はかき集めて集積。
05_20250621195201

植生保護のロープ柵のため、設置位置を決めたら順番に擬木杭を打ち込んでいきます。
樹木の根があってなかなか打ち込めない場所もあり、大変な作業でしたが、なんとか頑張り全ての杭を打ち込み完了。
08_20250621200601

続いて、ロープを杭に通し結んで固定していきます。
(実はこの前の段階として、メチャメチャに絡まった状態だったロープを解く作業が大変でした。)
09_20250621200601

ひと段落して休憩。
10_20250621200601

ヤマユリの保護もしっかりできました。
11_20250621200601

草刈り、ロープ柵設置も完了。
12_20250621200601 13_20250621200601

今日の作業はここまで。
14_20250621200601

|

« 草刈りとヤマユリ保護 6月14日 | トップページ | 緑地の植物 6月25日、26日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 草刈りとヤマユリ保護 6月14日 | トップページ | 緑地の植物 6月25日、26日 »