船田小学校の美化委員の皆さんに、コナラ実生の苗木を移植してもらいました。
今回の移植場所は、陵東公園東屋に近くから緑地に上ったところで、ナラ枯れ被害で大きな木を伐採したため、雑木林を再生する必要がありました。
今回の活動の意味を現地で説明してから作業に入ります。
掘り出した苗木を運び、目的の場所に移植。
丁寧に土を固め、目印をつけて完成です。
城山手親林の会では、八王子長房緑地のナラ枯れ被害で多くの大径木が伐採されたコナラ・クヌギ雑木林を再生するため、実生から育てた苗木を移植する活動を、緑地のいろいろな区域で行っていきます。
コメント