« 緑地の秋 10月12日 | トップページ | 緑地の草刈り 10月19日 »

2024/10/29

小学校一年生のどんぐり拾い 10月16日

恒例となった船田小学校一年生のどんぐり拾いを行ないました。

まず、城山手親林の会のメンバーが小学校に出向き、プロジェクターでスライドを使って自然とドングリについてお話を聞いてもらいました。
その後、みんな並んで緑地に出発!城山手の住宅街を通って、目的地は八王子長房緑地の東のエリア。

陵東公園の池の東屋の横から緑地に入って、クラスごとに場所を決めてドングリ拾いを開始しました。

Img_8661-4 Img_8660-4

事前に草刈りをし、スズメバチがいないのも確認してあります。夢中になった子が危険な場所に行かないように会員は手分けして見守り。
ドングリの多い場所と少ない墓所があったので、途中で場所を交代し、できるだけたくさん拾ってもらうようにしました。
一年生が夢中でドングリを拾う姿に、会員もみんな元気をもらいました。

|

« 緑地の秋 10月12日 | トップページ | 緑地の草刈り 10月19日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 緑地の秋 10月12日 | トップページ | 緑地の草刈り 10月19日 »