« 体験プログラムに向けて草刈り 3月9日 | トップページ | カタクリが咲き始めました 3月13日 »

2024/03/11

スミレが咲き始めました 3月10日

スミレ類が咲く頃になって寒い日が続き、3月7日にやっと開花した株を見つけましたが、翌日には雪が降り八王子では3センチ位積もりました。少し暖かくなった3月10日の様子です。
アオイスミレはこの緑地の中で一番先に開花する小さくて可愛らしいスミレです。
P3101264 P3101267
この株は3月7日にはまだ開きかけだったのが、もう花弁がちょっと傷んでます。
寒いからと出かけないでいると一番良いところを見落とすことになるので、できるだけ頻繁に緑地に行こうと思います。

Img_7435

アオイスミレの特徴の、上に曲がった距と側弁がわかります。
Img_7433

P3101266 P3101263

こちらの株は一輪のみ。
P3101269

カタクリの様子も見に行きました。2枚目の葉が出ている株もあり、花芽がもうすぐ出てきそうです。
Img_7437

|

« 体験プログラムに向けて草刈り 3月9日 | トップページ | カタクリが咲き始めました 3月13日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 体験プログラムに向けて草刈り 3月9日 | トップページ | カタクリが咲き始めました 3月13日 »