« 緑地保全(枯損木処理と草刈り)6月11日 | トップページ | 枯損木処理 6月25日 »

2022/06/18

緑地保全(枯損木処理 遊歩道整備)

今日は遊歩道整備と先週作業した斜面の残りの枯損木処理などいろいろな作業を行いました。

陵東公園から陽だまり広場に登る遊歩道は、両側の草が茂り、斜面が急なところがあり、手入れが必要でした。
草刈りをしたうえで、伐採した枯損木を使って階段を作り、登り下りが安全にできるようにしました。
16281257240661 16281256915219 16281258870231

危険な枯損木処理はとりあえず伐採し、来週以降にきちんと整理する予定です。
16281258128888 16281257712071 16281259475614 16281268486790

今日は非常に蒸し暑く、ちょっと作業をすると汗びっしょりになるので、しっかり休憩します。
16281258571816

休憩中に目の前にカブトムシが飛んできました。
Img_5984

ナラ枯れ被害拡大抑制のためにラッピングした木では、ラッピングをしたところより上の部分からカシナガが飛び出したと思われるフラスがあるのを見つけました。
16281259678907

コナラの実生の保護エリアを点検のうえ、設置場所の見直しと草刈りも行いました。
16281259261689 16281268049218

最後のひと仕事。陽だまり広場で枯れたヒノキを伐採し処理しました。
16281268699888

|

« 緑地保全(枯損木処理と草刈り)6月11日 | トップページ | 枯損木処理 6月25日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 緑地保全(枯損木処理と草刈り)6月11日 | トップページ | 枯損木処理 6月25日 »