« 緑地保全(階段横の下草刈り) 3月26日 | トップページ | 緑地保全(カタクリのサビ病対策、倒木処理)4月2日 »

2022/03/31

緑地の花(希少種保護)3月31日

イブキスミレが満開になりました。
イブキスミレは全国的に限られた地域にしか分布しておらず東京都ではわずかしか自生地がない希少種です。
Img_5756 15837093708751

アオイスミレとイブキスミレには識別用の棒を挿し、観察を続けていますが、イブキスミレの個体数はここ数年で確実に増えています。
八王子長房緑地保全地域地域の自生している範囲を囲っていましたが、囲いの外にも自生する個体が見られており、僅かに範囲が広がってきました。
Img_576115837099206009

イブキスミレの特徴は側弁のヒゲです。小さな花なので、肉眼だと覗き込んで確認するのが大変ですが、カメラだとはっきり分かります。
P3311202 15837093477278 15837279067164

白い距も特徴で、花が咲く前でもこの距が識別の役に立ちます。
P3311218

このエリアの保全活動と継続的な観察の成果が出てきました。
これからも必要な保全作業を計画的に行い、希少種の保護をして行こつと思います。

 

|

« 緑地保全(階段横の下草刈り) 3月26日 | トップページ | 緑地保全(カタクリのサビ病対策、倒木処理)4月2日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 緑地保全(階段横の下草刈り) 3月26日 | トップページ | 緑地保全(カタクリのサビ病対策、倒木処理)4月2日 »