« 緑地保全(枯損木処理、下草刈り)12月4日 | トップページ | 緑地保全(カシナガ対策)12月25日-① »

2021/12/11

緑地保全(カタクリ保護区の倒木処理と草刈り)12月11日

今日は、緑地保全地域の西部にあるカタクリ保護区域での作業です。
カタクリのサビ病抑制のためには、冬場に草刈りをして落ち葉掻きをしっかりする必要があります。
保護区域内に大きな倒木が2カ所あり、この処理と草刈りを行います。

最初に奥の方で城山川沿いのフェンスに倒れ掛かっていた倒木を処理しました。
その後、カタクリが咲く場所を避けて、草や落ち葉を集積する場所を杭と倒木で作成。
15228248719848 15228248844069

草刈りは上下のエリアに分かれて作業しました。
15228249099831 15228250294238

保護区域の中央の大きな倒木は、運べる大きさにカット。
15228248422469 15228248577284

倒木の枝はフェンス外の集積場所、太い幹はフェンス沿いに並べました。
できるだけ刈り取った草をかき集めたところで本日の作業は終了。
1522825047120615228250623223

残った草の片付けは次回にします。
1522825079012415228250983569 

|

« 緑地保全(枯損木処理、下草刈り)12月4日 | トップページ | 緑地保全(カシナガ対策)12月25日-① »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 緑地保全(枯損木処理、下草刈り)12月4日 | トップページ | 緑地保全(カシナガ対策)12月25日-① »