« カシナガ捕獲トラップの状況 6月12日 | トップページ | カシナガ捕獲トラップ確認 6月26日 »

2021/06/19

カシナガ捕獲速報 6月18日

6月18日でカシナガ捕獲トラップを仕掛けて2週間経ったので状況調査を行いました。
トラップ設置は緑地に北部と南部に集約されますが、捕獲されるエリアは少しずつ拡大しており、特に北部で拡大傾向が出ています。
1本の木で100匹以上のカシナガが捕獲されるマスアタック地域も判明してきました。
当初は1本のコナラに一つのトラップを設置していましたが、現在はマスアタックを受けている場所では1本に3〜4個設置しています。
14245902068907_20210619104201 Dq9xe

前回は、トラップの中身を箸で書き出して確認してしていましたが、今回は捕獲数を目視確認するため、大型のスポイトや熱帯魚用の網を用意しました。
14245902398298 14245902068907
14245902242350 14245908433039

緑地ではジャノヒゲが満開でした。
14250015197445

▼▼▼  閲覧ご注意 ▼▼▼
ここから下にはカシナガのアップの写真があります。虫は気持ちが悪いと思う方はご注意ください。

カシナガと一緒にフラスが入っているので捕獲数が分かりにくいものもありました。
14245908778927
14245908319493

フラスが入っておらずカシナガだらけのものもあります。
14245908584132 14245908670146

蟻がカシナガを餌にしてました。
14250022464793

|

« カシナガ捕獲トラップの状況 6月12日 | トップページ | カシナガ捕獲トラップ確認 6月26日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カシナガ捕獲トラップの状況 6月12日 | トップページ | カシナガ捕獲トラップ確認 6月26日 »