« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »
5月の第5土曜日の今日は朝から蒸し暑く、マスクをしていると息苦しいほどです。参加者6名でミーティング。今日は陵東公園に近い緑地東部の斜面の草刈りをする予定です。
杉林を抜けてツツジ山へ向かう遊歩道の左右の斜面は、しばらく草刈りをしていないのでアズマネザサが結構伸び、あちこちに枯損木が散らばっています。
まずは枯損木や草の集積場所を作ります。
2台の刈払機で草刈り開始!
蒸し暑いのできちんと休憩時間を取らないと大変です。
落枝、枯損木、草を集積場所にまとめるとずいぶん斜面がすっきりしてきました。
今日は思っていたより広い範囲を処理することができました。
2021/05/29 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
第3土曜日の15日は定例活動日。緊急事態宣言が月末まで延長されましたが、感染対策をして活動を行いました。この日の作業は前回8日に続き裾野広場の草刈りと落枝処理です。今回で裾野広場の作業を終わる予定ですが、まだ結構広い区域が残ってます。
落枝の集積も進めます。
かなり作業が進み、もう一息です。
作業が終わり、気持ちの良い雑木林になりました。
2021/05/16 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
先週の1日(土)は定例活動日でしたが、GWでもあり緑地の作業は行わず、チェーンソーの整備、鎌の研ぎ、倉庫の整理を行いました。今日の臨時活動は、4月3日に行った裾野広場の整備の続きです。まだ、作業をしていない区域はアズマネザサが伸び、倒木があちこちに散らばって置いてあります。
まず、集積場所を決めて草刈りを開始。
杭を打って集積場所を作りました。
裾野の草刈りを進めます。
天気も良く、もう暑くなってきました。一汗かいて、一休み。
散らばっていた落枝、刈り取ったササを集積場所に集め、今日は作業終了。
裾野広場では、夏までにもう1回作業をしようと思います。
2021/05/08 | 固定リンク | コメント (0) Tweet