3月4日緑地の花
緑地のスミレが咲き始めました。
スミレの種類は勉強中ですが、他の種類より早いこの時期に咲き始めており、いろいろな特徴からアオイスミレだろうと思っています。
距(花の後ろ側)が紫色でちょっと上に反り返りぽってりしてます。葉全体に毛が多く、花茎根本の托葉も毛があります。
スミレの花期を考え草刈りと落ち葉掻きを行ったことで、地表のスミレが目立つようになり、開花株が発見しやすくなりました。昨年と比べて、細かいところまで観察できるので、きちんと識別し、記録していきたいと思います。
カタクリが花芽を出しました。
来週には開花が楽しめそうです。13日の里山へGOが実施できると良いのですが、コロナの緊急事態宣言が2週間延長になりそうです。
| 固定リンク
コメント