« 2月14日カタクリ保護作業 | トップページ | 2月20日定例活動 »

2021/02/19

スミレ、カタクリ、キツネノカミソリ

緑地に咲くスミレの種類を調べるため、調査エリアを作りました。このエリア内のスミレを観察、比較し、種類を特定、分布を調べていこうと計画しています。
Img_511713582690644298Img_5116Img_511873c37dd66dd242d19917d3f2cd6c4eb98c21a1eedd8743a985ae2e399eacbe2813582690450223

カタクリ園の様子を見に行きました。だいぶ芽が出てきています。
Img_5119

キツネノカミソリの除去を先日しましたが、まだまだ生えてきてます。カタクリの赤茶色の小さな芽は、落ち葉に隠れていることがあり、もう少し大きくなってからの方がキツネノカミソリを抜く作業がしやすいだろうと、今日もは少しだけで終わりにしました。
Img_5120 Img_5121 

|

« 2月14日カタクリ保護作業 | トップページ | 2月20日定例活動 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月14日カタクリ保護作業 | トップページ | 2月20日定例活動 »