« スミレ、カタクリ、キツネノカミソリ | トップページ | 2月23日臨時作業 »

2021/02/21

2月20日定例活動

緑地東南部にある森の広場とツツジ山の南斜面で作業をしました。
このエリアでは御陵との境界線のフェンスが大雨による崖崩れで倒れ、森の広場に続く遊歩道がかなり危険な状態になってましたが、少し前に宮内庁と八王子市による修復工事が終わってました。
森の広場は季節ごとにいろいろな植物の花が観察でき、静かで気持ちの良い場所です。

昨年草刈りをしてなかった区域では、アズマネザサが繁ってました。手分けして草刈りを進めます。
Img_5123Img_512213588660694795
落ち葉・落枝・刈った草の集積場所も作りました。
1358866039923913588660870100

草刈りが進みましたが、利用者が崖崩れ跡に近づかないようにした方が良さそうです。
1358866180338013588661019186

広場の安全な場所に遊歩道を決めました。
135886611893781358866142792013588661595283Img_5124 Img_5126

森の広場に行くためのツツジ山南斜面下の遊歩道も崖崩れから離れた場所に付け替えました。
Img_5128_20210221114101 Img_5129_20210221114101
 

|

« スミレ、カタクリ、キツネノカミソリ | トップページ | 2月23日臨時作業 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スミレ、カタクリ、キツネノカミソリ | トップページ | 2月23日臨時作業 »