« 7月11日の緑地 | トップページ | 陵東公園のおたまじゃくし »

2020/07/12

7月12日の緑地

ヤマユリが次々に咲き始めました。雨に濡れて花が重くなり倒れていたので笹竹で支えました。

Yamayuri1_20200712151101 Yamayuri2_20200712151101

こちらは八王子市が伐採した派生材を無計画に積み上げた横で咲いているヤマユリです。たまたま助かったけど、少しずれていたら芽を出すことができなかったところです。

Yamayuri3

ヤブカンゾウも次々と咲いてきました。

Kanzo1Kanzo2

イチヤクソウがまだ咲いていました。

Ichiyakusou_20200712151101

オオバギボウシもあちこちに咲いてます。

Gibousi

ハナイカダの実が真っ黒になってきました。

Hanaikada1Hanaikada2

今日はタマゴタケのペアを発見。根元の白い殻のようなものが本当に卵のようです。今年は当たり年なのかあちこちで見かけます。この近くには殻を破ったばかりの小さいやつもありました。

Tamagotake_20200712151101

イトトンボを見つけました。陵東公園の池にたくさんヤゴがいるのを見ていたので、無事に竿だったのを見ることができ良かったです。

Itotombo1 Itotombo2

|

« 7月11日の緑地 | トップページ | 陵東公園のおたまじゃくし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 7月11日の緑地 | トップページ | 陵東公園のおたまじゃくし »