ブログをご覧になる方へ
城山手「親林の会」ニュースをご覧いただきありがとうございます。
このブログは城山手「親林の会」のホームページの一部です。親林の会、城山手の緑地、散策コース、自然のアルバム、自然体験会についてホームページをご覧ください。
このブログでは親林の会の活動と緑地の花・植物の様子について最新ニュースをお届けします。緑地の一部区域は、植生を保護するためフェンス・柵などで立入り制限しており、花・植物について実際にご覧いただけないものもありますので、このブログの記事と写真でお楽しみください。
城山手の緑地は東京都が八王子長房緑地保全地域に指定しています。
- 保全地域は、人の立入りを前提とした公園等と違い、自然の保護及び保全を目的として指定されています。つまり、良好な自然の生態系を保護するため、また現在残されている良好な自然を保ち、次代へと引き継いでいくための制度なので指定された土地はその利用に厳しい制限があります。 地域内では指定の目的に反している行為はできません。
- 自然を損なわない範囲での自然観察会等の利用はできますが、観察路以外には立ち入らないで下さい。
- 一部区域は、貴重な植生を保護するため、フェンス・ロープ柵を設置して一般の方の立入りを制限しています。東京都の自然体験イベント『里山へGO!』や親林の会主催の里山体験会などの機会に区域内の自然観察ができます。フェンス・ロープ柵内への無断立入りは絶対におやめください。
東京都環境局からのお知らせ(4月21日)
新型コロナウイルス感染拡大予防に関するお知らせ
国の緊急事態宣言を受け、次のとおり保全地域内の施設利用について、自粛をお願いいたします。現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、不要不急の外出自粛要請が出されています。(中略)保全地域の管理をされる方を除き、車での来訪はご遠慮いただきますようお願いいたします。
| 固定リンク
コメント