5月18日定例活動
5月18日の活動です。
ミーティングで東京都から貸与されているチェーンソーと刈払機(各3台)を確認しました。
作業予定は南側緑地の斜面の草刈りと、杉・檜の間伐でした。
作業場所に行ったところ、まだキンランが綺麗に咲いおり、草刈りは次の機会にすることにしました。
まずは倒木の処理です。
間伐による派生材は遊歩道の整備に使用するため、斜面の上まで運びあげました。
急斜面での枯損木の処理。
倒した木を土留めにしました。
ヤマユリが倒れそうなので支柱を立て保護。
陵東公園の池が白濁した件は、宮内庁と八王子市が迅速に対応し、公園管理者のフレンドパーク北西さんが浚渫作業を行なった結果、すっかり改善されていました。
| 固定リンク
コメント