« 台風の被害 | トップページ | 11月3日活動報告 »

2018/10/21

城山手の緑地で里山へGO!

10月20日、城山手の緑地(八王子長房緑地保全地域)で「里山へGO!」が開催されました。朝9時から東京都のスタッフと私たち城山手親林の会のメンバーが受け入れ準備をし、10時に高尾駅から送迎バスで参加者の方々が到着するのを待ちました。
Image005

開会式で城山手親林の会の説明と緑地について説明し、その後3グループになって自然観察に向かいました。今回は台風により緑地内の各所で倒木があり、西部区域、南東部区域は遊歩道を安全に通行できない状態を確認したので緑地の北西部で体験プログラムを行います。
Image006

緑地の入口の看板を使って緑地保全地域についての説明です。
Image008

緑地内に咲いていた2種類のアザミについて違いを詳しく説明しましたが、違う季節に咲く多くの花についても写真を使って紹介しました。
Image010

自然観察の後は緑地保全活動の体験として、台風で落ちた枝を拾い集めて、遊歩道脇に並べる作業をしていただきました。
Image018

一旦、公園に戻って昼食と休憩。午後からは緑地の樹木、竹の伐採も体験していただきました。

Image020 Image021

最後は公園に戻って、緑地の木を使ったコースターとウェルカムボード作りを体験。お子さんも頑張ってノコギリで上手に木が切れました。
Image022

参加者の皆さんとスタッフで集合写真。お疲れ様でした。次の機会にも是非お越しください。
Image025


|

« 台風の被害 | トップページ | 11月3日活動報告 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 城山手の緑地で里山へGO!:

« 台風の被害 | トップページ | 11月3日活動報告 »