里山へGO!を開催しました
ゴールデンウィークの初日、4月28日(土)に城山手親林の会として初めて東京都の自然体験イベント「里山へGO!」を開催しました。24名の方に参加いただき、自然観察会、竹伐採体験、草刈り体験、竹工作を楽しんでいただきました。
まずは参加者の方に親林の会の紹介と緑地についての説明をしました。
自然観察に続いて竹伐採をしていただくため、参加者も皆さんヘルメット着用していただいています。
自然観察では緑地の色々な植物をご紹介しました。キンラン、ギンラン、ササバギンラン、エビネなどはちょうど見頃を楽しんでいただけましたが、今年は全体に花の盛りが早く、イチリンソウ、ニリンソウはもう終わってしまい花を比較して観察いただくことはできませんでした。
竹伐採では、切り倒し、枝を払い、短く切って、整理するすところまで一連の作業を体験していただきました。皆さん切り倒すところをやりたかったようで、他の作業しかできなかった方には申し訳ありませんでした。
午後は、自然観察でご覧いただいたエビネの周囲のササ刈り体験。皆さん張り切って作業をされ、お子さんも頑張りすっかり綺麗にしていただけました
10月に第2回を開催予定です。皆様ぜひご参加ください。
| 固定リンク
« 4月の緑地 | トップページ | 5月第1回定例作業 »
コメント