2月第2回定例活動
今日の作業はカタクリ山の南斜面の草刈りです。2年前にそれまで手を付けずにおいた藪を切り開いた区域で広々とした眺めの良い緑地です。馬頭観音から尾根沿いの遊歩道をカタクリ山方面に進むと、左側に入り口があります。1年ぶりの草刈りなのでササが少し伸びています。
緑地の中の遊歩道を進むとカタクリ山の山頂から下って来た遊歩道と合流します。
なかなか広い範囲ですが刈払い機5台で作業しスッキリしました。ツツジの多いところなので春が楽しみです。
刈り込みを行わない急斜面と比較すると作業の跡がはっきりわかります。
| 固定リンク
コメント