2月第2回定例活動
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月7日(土)の定例活動は前回(1月17日)に続いてカタクリ山から馬頭観音に続く緑地の下草刈りなどの林床整備を行いました。ここは緑地保全地域内で今までほとんど全く手を加えずにいた部分なので、枯れ木や枯れ枝が多く、ササも大きくなっており作業が大変です。仲間は「開墾」作業と言ってましたが、まさにそういう感じでした。
(遊歩道沿いの部分。八王子市の公園アドプトのノボリを立てて作業。)
大変な作業でしたが、予定どおり広い範囲を行うことができました。今年は冬場の天気が良いので作業が進んでいます。あと3回くらいである程度この部分の整備を終えることができれば、春には見晴らしの良い緑地を散歩することができそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)