« 10月第1回定例活動 | トップページ | 10月の花と虫 »

2014/10/19

10月第2回定例活動

10月18日(土)の定例活動日には、陵東公園入口の階段下から水路沿いの緑地の草刈り作業を行いました。この緑地は秋にはヒガンバナが一面に咲きますが、春にはいろいろ珍しい可憐な花も咲く大切な場所です。

作業前の緑地を見上げ呆然とする会員。(本人によれば作業手順を検討中だったそうですが)
39092

作業後は見違える程に!
39252

緑地はササに覆われており、通路も通りにくい状態でした。
39102

作業後の緑地は地形がわかるようになり、通路も安心して通れるようになりました。
この場所は、春にはいろいろな花が咲くので、緑地の中には入らず通路を歩いて欲しいのですが、綺麗になりすぎて奥まで入りやすくなったのでちょっと心配です。
39262

作業前は竹やササ、蔓植物などが通路を塞いでいました。
39132

今日は作業の成果が一目でわかる活動でした。
39332

緑地の奥の杉林の中の階段も整備しました。
Photo


|

« 10月第1回定例活動 | トップページ | 10月の花と虫 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月第2回定例活動:

« 10月第1回定例活動 | トップページ | 10月の花と虫 »