« 2011年1月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011/04/17

4/16定例活動

この日は城山手の西側、城山川沿いの緑地の整備を行いました。
にれの木公園の向かいの遊歩道入口の標識から緑地に入るとキツネノカミソリの群生があります。夏になるとオレンジの花が一面に咲きます。
その奥の草が茂っている部分は放っておくと人が通れなくなるので草刈りをしましたが、ちょうどニリンソウが咲いているので注意しながら手刈りと機械作業を使い分けました。
緑地の奥の方にはいろいろ保護したい植物もあるので柵を作り遊歩道をわかりやすくしました。


201104161 201104162 201104163


この日、三鷹の方からわざわざカタクリを見に来た女性の一行がいらっしゃいましたが、残念ながら間の週までで終わっています。せっかくなので緑地のニリンソウなどをお見せしながら遊歩道の案内をしましたが、このように遠くからいらっしゃる方もあるのに城山手の方が一番緑地を利用していないようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/03

城山手に春が来た

城山手の緑地にスプリング・エフェメラルと呼ばれる春を告げる花たちが咲き始めました。
まずは新発見のアマナ
Amana01 Amana02


続いてカタクリ
Katakuri01 Katakuri02


そしてニリンソウ
Nirinsou
これから城山手の緑地散歩が一番楽しみな季節です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月2日作業

この日は「城山手親林の会」の23年度最初の活動日。
私たちは八王子市の公園アドプトとしてボランティアで公園、緑地の保全活動を行っていますが、八王子市の公園には管理を委託されている指定管理団体があり、城山手の公園は「ノースパーク」さんが管理をしてくれております。
年度始めでもあり、ノースパークさんの方と緑地・公園を一巡し今後の管理方法を相談、ボランティア活動と専門家にお願いする部分の分担も決めました。また、大きな枯れ木の除去や公園のベンチの修理交換など具体的なお願いもしました。
ノースパークさんはいつも私たちの要望を聞き入れ迅速に対応してくださるので大助かりです。
201104021

活動中に発見されたアマナ
201104022

陵東公園にて、今後の緑地保全・公園の保全活動について意見交換会。せっかくの公園です。皆さんもどんどん活用しましょう。後片付けは忘れずに!
201104023


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年5月 »