« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月

2007/04/22

城山手は春!

城山手の緑地は花盛り。山の木々は芽吹いたばかりのの柔らかい薄緑色で、草や木の花々が咲いており、これから5月初旬までは城山手の春が満喫できます。
ホームページの地図や案内を参考に是非緑地の遊歩道をお散歩してください。
花や植物(動物も!)は撮っても、絶対に採らない(取らない、盗らない)で!
P4210252

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/12

裏高尾の春

今日は休みを取った。良い天気に誘われ10時頃から裏高尾に散歩に出かけた。梅祭りから約1ヶ月。旧甲州街道をずっと歩いて行ったが、あのときの人ごみが嘘のようにほとんど人に出会わない。桜は散り始めたが、桃の花などは花盛り。芽吹き始めた山の木々が柔らかな光に包まれて、蛇滝口のあたりから川沿いにのどかな風景が続いている。摺指を過ぎ、裏高尾にあるコーヒー屋さんを目指して行ったのだが、残念ながら今日は定休日でそのままUターン。(摺指の豆腐屋さんも木曜日は定休日だった)
蛇滝口から川の反対側に渡り、林の中の川沿いの小道を戻った。天神梅林のあたりから、駒木野まで道沿いにはニリンソウの群生があちらこちらに見られた。ちょっと、日陰で湿り気のあるところが、この花には良いようだ。
すれ違ったハイカーや散歩中の人は、誰もニリンソウに立ち止まったりしない。珍しくないのか、感性がないのか?そんな中で八重咲き?のニリンソウがあったので写真を撮ってみた。アルバムも作った。P4120239

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »