« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月

2007/01/21

ショック!城山手のフジ全滅

1/20(土)城山手「親林の会」が陵東公園横で緑地保全の作業をした際に、何者かにより藤の蔓が根元で切られているのを発見しました。1本だけでなく3本全てが蔓の根元近くで切られていました。
陵東公園の藤は、毎年他所から見に来る人もいる位見事なものでした。また同じような藤が見られるようになるには何10年もかかりそうです。
誰が何のために切ったものでしょうか・・・城山手の財産が失われたのは非常に残念です。Fuji_cutDsc00001

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007/01/04

いいことありました。

今日、ささやかですが良いことがありました。
何気なく「城山手 親林の会ホームページ」を開いたら、なんと訪問者のカウンターが5,000人ピッタリだったんです。2005年の4月30日にホームページを全面リニューアルしたときに設置したカウンターなので、1年8ヶ月でやっと5,000人という遅いペースではありますが、全く予期せず記念すべき5000人目の訪問者に自分がなるとは・・・
ここのところ、ホームページを見たと言ってくれる方が増えているので、これからも頑張って更新し、多くの方に見ていただき早く1万人を達成したいと思います。1万人目には記念品を出そうと今から楽しみにしています。5000count

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/01/01

あけましておめでとうございます!

P1010183_12007年城山手の初日の出です。アルバムを作りました。見てください。カタクリ入り口から緑地に入り、カタクリ保護地の横の階段を登ってすぐの左手が開けた場所が日の出スポットです。今日は天気も良く、その分寒さも厳しい中、6:45頃から10名以上の人が集まりました。7:00頃に「出た」という声で、太陽が頭を出し、グングンと昇っていきました。城山手は、季節ごとに本当に素晴らしい表情を見せてくれます。この美しさを知らずに家の中に閉じこもっていては絶対勿体無い!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »